BLOG

チャグ

チャグ

     店先で見かけた可愛い洋服街行く人が着ていた素敵だなと思える洋服特別なモノでなくても私に合うサイズはなかなかないな、といつも思う。「 普通に好きな服が選べる 」そんな【 小さな憧れ 】。いつもの日常がその服を着るだけで少しだけ心が軽くなり気負わず、楽に、だけどちょっと素敵な私だけの【 毎日着たくなる 】お気に入りの一着。私が今回プロデュースさせて頂くにあたり1番大事にしたことはそんな【 小さな憧れ 】と【 毎日着たくなる 】でした。その小さな憧れを詰め込んで、私にとっての本当のお気に入りの洋服たちができました。この洋服がみんなにとってのお気に入りの1枚になって貰えたら本当に幸せです。

AISHA

AISHA

     こんなデザインのお洋服が欲しい。もっと大きいサイズがあればいいのに。私自身今まで何度もそう思ってきました。そんな私の思い描いてたお洋服をほんの一部ですが皆様にお届けします。50'sファッションが大好きな私のテーマが「ちょっとレトロでガーリー」。特にレトロなお洋服や古着ってサイズ展開があまりないなと思うことばかり。「大きいサイズの私だってレトロで可愛いお洋服が着たい!」そう思って今回作りました。80'sっぽくデニムにも合うように作りました。お洒落してお出かけしたいとき。ご近所へお買い物。いろんなシーンで着ていただけたらなと思います。皆様の"着たい"がla farfa  SHOPで見つかりますように…。

ごりちゃん

ごりちゃん

    今回、初めてのプロデュースで最初の打ち合わせからすごくドキドキしましたが、どんどん可愛いものが出来上がっていく工程にとてもワクワクしました!このお洋服を着てくださる方にもワクワクが伝わって、おしゃれを楽しんでいただけたら嬉しいです! ごりちゃん&お洋服のテーマはナチュラルハッピー!ナチュラルなデザインの中でも少し華やかな要素を取り入れた、ハッピーになれるお洋服。 いつでもハッピーな存在でいたい私、ごり。着てくださる方に、キラキラハッピー幸せ笑顔になっていただけますように!

安藤うぃ

安藤うぃ

     【ぽっちゃりな私たちが本気を出せる服】 「着膨れる」のは私たちのせいじゃない。私がみんなを着膨れさせない2022冬。私は、29年間ぽっちゃりなこの身体と共に生きてきました。「この色は可愛いのにサイズがない。」「あともう少しここにゆとりがあれば可愛く着られるのに」こんな経験が続いて、痩せないとオシャレ出来ないのかな…と思っていた時代もありました。 でも、気がついたんです。今までの既存の服やサイズは私たちに合わなかったかもしれない。でも、それは「私たちに魅力がないということではない」と。 ちゃんと私たちのための、私たちによる、私たちが輝くデザインで、お洋服が作られたなら。ウチらはもっと本気を出せるんだぞと。今回はその想いを胸に、人生で培った「メリハリ魅せ」や「脚長魅せ」の技を存分に盛り込んだアイテムを作りました。 ぜひみなさんに今年の冬。本気で楽しんでもらいたいです。

小川みこ

小川みこ

今回プロデュースさせて頂く際にまず思ったことはみんなの個性、魅力を引き出せるお洋服があったらなって!体型は人それぞれ出ているところが違うので、その人に合うような臨機応変に体型に合うお洋服が作りたいって思いデザインアイデアを色々と出しました!そして、今まで肌見せや体のラインが出る服を挑戦したいけど…って子に一歩踏み出せて着たいを叶える服が表現できたのかなって思っております。今回発売予定のアイテムは、アイテム個々でももちろん可愛いのですがいろんなコーディネートができ楽しめるように考えました。カジュアルシーンや少し畏まったシーンでも使える幅広さを持たせてます。「私の今好きなもの」をみんなにシェアしたいと一生懸命アイデアを出したので「コレ私も好きかも!」って思っていただけたらとてもうれしいです。

大橋ミチ子

大橋ミチ子

この度、ラファーファショップにて、お洋服のプロデュースをさせていただくことになりました。私はラファーファモデルの中でも体重が3桁超えのミケぽちゃなのですが、そんな私がお洋服をプロデュースできることがとても嬉しいです。普段、大きいサイズ専門店以外のブランドさんのお店に行き、お洋服をみるのですが、こんなのが大きいサイズでもあったらいいのになーという商品を今回作りました。少しずつではありますが、どんどん大きいサイズのブランドさんは増えてきてます。ですが、やっぱりまだ他のSサイズなどのお洋服と比べると種類が少ないのも事実です。ぽちゃりさんが少しでも自分がほしいと思った商品がある時代になるように頑張っていきたいと思います!

おさむ

おさむ

たくさんの人に着てほしい、という思いはもちろんあるのですが、今回は特に自分の世界観を大切にしました。じゃあ自分の世界観って?と思った時、大好きなものや人や国や動物などが浮かんできて、たくさんのトキメキが自分の中で湧き起こり、「これだ!」と思ったんです。とにかく、服の色や形・柄を考えている時も同じように気持ちが動いたものを採用しよう、と決めました。今回は"秋物"ということで、「こっくりさ」と「きちんとさ」を取り入れつつ、日常での使いやすさを意識して作りました。中でもスカートは、それこそ今回一番ときめいた柄。ベージュにライトグリーンってなかなかお目にかからないけど、意外と合わせやすくて本当にたまらんです。ブラウスとパンツのセットアップは、個人的にオケージョンで使えるパンツスタイルがずっと欲しかったので作らせていただきました。同じ気持ちの人が他にもいたら嬉しいな・・・よかったら着用感想やご要望など、インスタのDMで教えてくださいませ!今後の参考にさせていただきます!

あいまる

あいまる

今回lafarfaでお洋服を作らせて頂きました。私らしくガーリーでちょっとプレッピーな感じにデザインしています。大きいサイズのお洋服であまり見ない唯一無二なデザインにしたくて、細部までこだわりました。私の1番のお気に入りは、2段フリルになっているスカートです!生地感の柔らかさ、色味、フリルを2段にしたりなど本当にたくさんたくさんこだわりました!少し大人っぽいデザインになっていて、年齢、季節問わず着て頂けるのかなと思っています!私は、お洋服を作らせて頂くことが本当に夢だったので、そのお洋服をたくさんの方に着ていただけることがすごく楽しみです…!今年だけじゃなくて、来年も再来年も着ていただけると嬉しいです!プラスサイズの素敵なお洋服がどんどん増えていって本当に嬉しいです…。たくさん喜んで貰えるようにこれからも頑張ります。

×